平素よりGOM Playerをご利用いただき、誠にありがとうございます。
8月7日にGOM Playerのバージョンアップを行いました。
変更事項は以下の通りです。
ブックマーク機能の性能向上
ブックマークの管理機能を強化し、ブックマークの追加や削除など、管理機能が向上しました。ユーザーインターフェースと主な追加機能は以下の通りです。
- 再生中のファイルに登録しているブックマークをシークバー上に表示する
- 前 / 次のブックマークに移動する
- ブックマークの管理画面からブックマークを削除する
GOM Player内蔵コーデック再生対応形式の追加
GOM Player内蔵コーデックでの再生に対応する形式を追加いたしました。 FLAC/ADPCM/DVSD/THEO/VC1/VP6/FPS1/IV50/IV40/SVQ3
音量増幅機能を制限するオプションの追加
GOM Player[Ver2.2.51.5147]にて実装した音量増幅機能を使用せず、再生時の音量を100%までに制限する機能を追加しました。
外部字幕の再生問題を修正
GOM Player[Ver2.2.51.5149]において「イメージに表示(テレビ出力)」設定である場合に、外部字幕を再生する時にシーク操作やドラッグアンドドロップを行うと字幕ファイルの頭から再生され、再生時間との同期がとれなかった問題を修正いたしました。
アスペクト比の表示を修正
一部TSファイルを再生時に映像のアスペクト比を正しく認識していなかった問題を修正しました。
スキンの透過機能を追加
初期設定スキン「GOM Player 2.2」に透過機能を実装いたしました。透明度を0%〜80%までで設定できます。
再生画面サイズの表示を追加
再生画面サイズを変更した場合に、ナビメッセージでサイズを表示するようにしました。
その他の問題の修正
その他、文言の修正、不具合の修正を行いました。